還暦ライフ
とんとん
おひとり様
沖縄でおひとり様生活をエンジョイする
ミニマム初心者

【全部見せます】おひとり様だからできるミニマム生活を紹介!

この記事には広告が含まれてることがあります。

あなたはモノを捨てられますか?

コロナ禍で断捨離をする人が増えたと聞き、
なるほどと感心

日々の生活の中で、便利だな、カワイイ、
直感!なるもので人はついつい買ってしまう。

悪いことではない、ただそれが家中に溢れることが問題だ。

この記事を書いた人

沖縄で1人で暮らすミニマリスト

息子に勧められて始めたブログ

慣れないパソコン操作に悪戦苦闘
(−_−;)

でも!! 書くのが楽しい!!

ぜひ、最後まで読んでください!!

クリックもくじ

わたしのミニマム生活

私も「便利だな」と思う事はよくある。
その時、「これは日常的に使うかな?」頻度を考え、買うかどうか決めている。

カワイイ」もよくある。

とんとん

かわいい物は
別腹♪

誘惑に負ける事もしばしば。
その時も「これは日常的に使うかな?」同じく頻度を考え、踏み留まるようにしている。

厄介なのは「直感」だ。

こればっかりは、頻度や日常的などの発想は無い。
メンタル面重視だ。
そこに在るだけでいい、見るだけでいい…と。
この時ばかりは、歯止めが効かない。

なぜなら。直感だから
それでもスペースというものには限りがある。

私は、ラクして楽しく暮らしたい。
故にぎゅうぎゅう詰めやごちゃごちゃが苦手

上のモノをどけて下のモノを取るなど、こんな
面倒くさい事はゴメンだ。

クローゼットもショップのように隙間があり、見やすく取り出しやすいが一番。

ただし、あくまでも理想論で、なかなかそういかない現状がある。

答えは、モノが多いから。
 色が多いから。

心掛けているのは、入れ替えである。
増やすのではなく、処分する物の補充

結果的に、モノは現状維持することになる。
必要最低限のモノをリストアップしている事が前提だけど。

子供達が小さい時は、オモチャやキャラクターグッズなどの誘惑があり、一旦シンプルなインテリアは妄想にとどめ、成長後の楽しみにした。

子供達も独立した今は、老後のことも考え、シンプルからミニマムへ移行中

そう、モノは最低限で充分暮らせる
それも楽しく、特に一人暮らしとなると。

私がモノを多く持たない理由は、

シンプルな生活]が好き 
掃除がラク
見た目が良い

実際に持ち物を書き出してみると、モノの多さ
驚く!が、楽しみは続くという事だ。

そこから、必要かどうかを見極めていけば良い。
まずは書き出してみよう。

例えば私の具体的な持ち物リストは

わたしの厳選した家具

家具リスト
  1. 丸テーブル
  2. スタッキングイス2つ 
  3. SSベッド
  4. サイドテーブル2台
  5. シェルフ
食器棚は持ってないんだ。

わたしの愛用している家電

お気に入りの家電
  1. 冷蔵庫
  2. 洗濯機
  3. 炊飯器
  4. スマートテレビ
  5. 電子レンジ
  6. トースター 
  7. コーヒーメーカー
  8. 電子ポット
  9. アレクサ
レンジとトースターは20年愛用♪

わたしの最小限の衣類

ワードローブ
  1. ズボン(ボトムス)
  2. コート
  3. ダウン
  4. ワンピース
  5. パーカー枚 
  6. 上着(トップス)
  7. フリース
  8. カーディガン1
  9. Tシャツ類 
  10. ユニクロのヒートテック
  11. ユニクロのエアリズム
洋服はこれで
全部よ!

はずせないBOX類

エトセトラ
  1. ゴミ箱2つ
  2. フェイクグリーン1つ
  3. 何でもBOX 
食器類はこの
BOXに♪

我ながら実際に書き出すと意外に多い……この現状が次のやる気につながるのだ。

捨て方の工夫

てると言っても、方法はいろいろある。

  • 家族や知人に譲る(物にもよるが)
  • リサイクルショップに売る
  • メルカリに出品する
  • もえるゴミ、もえないゴミで出す、など

例えば、Tシャツ(ほとんど綿素材)

  1. ハサミで手のひらサイズに切る 
  2. 雑巾として使う 
  3. もえるゴミで出す

雑巾を洗って干す手間が省ける
雑巾を置く場所もいらない。

フローリングシートなどいくら100円均一でも、
お金がかかるしもったいない。
捨てる物でも、使い方はあるものだ。

ゴミ箱も、ウチは蓋つきの2つ(もえるゴミ・
ペットボトル)、ティッシュ1つしかない。
いくつも置く必要はなく、

そこに捨てに行けばいい
そこに取りに行けばいい

ティッシュボックスの使い方

ティッシュに至っては、

  • 箱無しティッシュの5個入りパックを用意
  • セブンイレブンで売ってる黒いティッシュ箱を用意
  • 2個入るので、毎回1個づつ詰め替える
  • 見た目も大事なので、出し入れ口はなるべく綺麗にはがす
  • 100円均一の両面テープ磁石を貼る

箱がしっかりしてるので、楽に出し入れできgood!
(一年以上使っているので、くたびれ感が…^^;)

も試行錯誤を繰り返し、モノを減らす努力をする日々

これが 楽しい !!!
時間 と お金 には限りがある。でも使い方は自由だ。

自身の生活を文章に起こすことを楽しみつつ、その都度アイディアを試す。

失敗はしょうがない、そのおかげでひとつ賢くなったと思うようにしてる。

ブログを始めようと思ったきっかけは、
老化防止、定年後のスキマ時間をうめる。

理由はさまざまだが、これといった趣味もなく、日記を書いたことがない私にとって、
結構シンセンな刺激になってる事は確かだ。

とはいっても、まだ現役でフルタイム勤務してる身としては、ゆっくり意気たい

とんとん

誤字じゃないよ。
気構えという意味。

今日もい壁と茶色のフローリングの面積が広がると 「ヤッタ〜」 と一人ほくそ笑む
さあ、は何を・・・これがまた楽しい!

      

 

クリックもくじ