【トイレが洗えない?】トイレをゴシゴシ洗う沖縄ではタイル張りがあたりまえ!
「トイレが洗えない?」
驚いたのは、長男が住んでるアパートの
トイレがフローリング!?
部屋からつながってる感じで段差もない。
なんで?
本土はこれが当たり前だよ
どうやって洗うの?
洗うのは便座の中だけ、床は拭くんだよ
いやいや・・・
沖縄で1人で暮らすミニマリスト
息子に勧められて始めたブログ
慣れないパソコン操作に悪戦苦闘
(−_−;)
でも!! 書くのが楽しい!!
ぜひ、最後まで読んでください!!
もう完全にカルチャーショック!
沖縄では、トイレは洗剤を使ってブラシで
ゴシゴシ洗うのが当たり前だから。
便座の後ろは手が届かない場合もあるから
拭けないんじゃないの?
キレイになった満足感はあるの?
と、いろいろ疑問がわいてくる。ちがうカルチャーを受け入れるのは、時間がかかりそう。
フローリングだと見た目はオシャレだけど、トイレ🟰洗い流すが当たり前のウチナーンチュには馴染みにくいかなぁ。
沖縄の一戸建てはトイレに必ず窓が付いている。
理由は、洗ったあと自然の風で乾かすから。
これが普通なんだけど・・・
さすがにアパートは窓がない所もあって、
うちも換気扇だけ。
わたしが本土に住んだら
水で洗い流せないことが、すっごいストレスになるかも。
もちろんトイレの中に排水溝もある。
以前【白黒バスルーム】でも書いたけど、同じ理由で、わたしの家はトイレも床置きは無い。
床に何も置いてない 🟰 動かすものが無い・・
のは超ラックラク!
掃除がすぐできるから
そうじのトイレブラシも、100円均一のフックを使って水タンクのわきにかけている。
トイレ用のゴミ箱もない。
ちなみに家の中で、フィルムタイプを貼ってるのは唯一ココだけ!両面テープにいたってはゼロ。
トイレットペーパーの収納は、かべに棚があるのでそこへ。
このトイレットペーパーは、楽天市場で購入している。
これを使うと、今までには戻れない!
何が便利かっていうと、
- 普段の1ロールの3倍の長さ
- エンボス加工で花の香り付き
- 取り替える回数が減る
- 普通のトイレホルダーにもおさまるサイズ
- 1年に1回の注文で済む
トイレットペーパーを
1年に1回しか買わないんだよ!
スゴクない?
トイレ事情も住む土地によっていろいろと違いがあること、この歳になっても新たな発見があるんだとシミジミ実感。
個人的な好みで言うと、アメリカ式の広さがあるバス・トイレ・洗面台が一緒のタイプが好き。
・映画のワンシーンのようなスタイリッシュ感
・とにかく広い
・シャワーだけで洗い流せる
・そうじが1回ですむ
・水廻りが一緒だと、修理もしやすいのでは!?
以前住んでたアパートがまさにそれだった!
古い建物だったけど、沖縄によくあるアメリカ住宅のような内装で、とにかく広かった。
LDKの床がPタイル張りだよ!
写真は無いけど…
子供達が独立したら
一人暮らしには、広すぎてね!
わたしのベースの考え方が、″いかに楽をして掃除をするか″だから、
住む場所が変わっても、そのスタンスはゆるがないんだなぁ。