還暦ライフ
とんとん
おひとり様
沖縄でおひとり様生活をエンジョイする
ミニマム初心者

【絶対観るべき】デンゼル・ワシントンの映画イコライザー

この記事には広告が含まれてることがあります。

Amazonプライムで観た映画「イコライザー
がよかった。

ストーリーも面白いうえ、主演の
デンゼル・ワシントンが最高にカッコイイ!

とんとん

これぞプロって感じ

若い頃の演技もよかったけど、年齢をかさねた
渋さがまたイイ

この記事を書いた人

沖縄で1人で暮らすミニマリスト

息子に勧められて始めたブログ

慣れないパソコン操作に悪戦苦闘
(−_−;)

でも!! 書くのが楽しい!!

ぜひ、最後まで読んでください!!

クリックもくじ

映画【イコライザー】とは?

ネタバレはしたくないので、大まかに説明すると

あらすじ

元CIAトップ工作員だったマッコールが引退して平穏に生活している中、娼婦の少女と出会う。

その元締めのマフィアを倒すため、元工作員の才能を遺憾無く発揮するというストーリー

とんとん

あぁ、よくある話ね…と思って観てたら大間違い?!

マッコールの計画の緻密さ、使う道具、倒す速さが半端ない。

例えば、マフィアと戦うシーンで
相手5人を19秒で倒す???

とんとん

あり得ないでしょ、19秒よ!
それが見事なのよ

マッコール自身は16秒で倒す予定だったみたいで、

とんとん

時間がかかった事に不満足そうなのもプロだなぁ

これが前半の話だからね、後半はもっとスゴい!あとは観たらわかるよ

【これぞプロフェッショナルの映画】

映画を観る時、わたしはいつも字幕と決めている

とんとん

実際の俳優の声や表現のリアリティ感が違うからね!
でもモノによっては吹替えも観るよ

イコライザーはまさに吹替えがおススメ

とんとん

日本の声優さんの声がピッタリハマってるから

この映画は、わたしが観た限り3部作。
観た感想は、

イコライザー(2014年)

\ 30日間無料体験!! /

ホームセンターで働く普通のおじさんが、ウラの顔はすご腕の殺し屋って設定。

ありきたりだけど、その仕事っぷりがスマートで無駄がない。

評価
悪い
普通
良い

イコライザー2(2018年)

\ 30日間無料体験!! /

あらすじ

いつものように身近な人を助けるうち、彼の唯一の理解者スーザンの事件に巻きこまれるストーリー

マッコールの車や家のあらゆる場所に、工作員ならではの細工がされていてそこも見どころ

とんとん

イコライザーではホームセンターの社員だったけど、イコライザー2ではタクシー運転手になっているよ

プロフェッショナルのアクション系が好きなら、イコライザーイコライザー2は、是非是非みて欲しい

評価
悪い
普通
良い

イコライザーTHE FINAL(2023年)

\ 30日間無料体験!! /

あらすじ

人助けの【仕事】で負傷し、立ち寄った静かな田舎町で余生を過ごそうと引退を決意する。

が、その小さな町にも魔の手が迫って…イコライザーとして最後の【仕事】を行う

3部作最後のイコライザーTHE FINALは、少し残念な印象だった

とんとん

あくまで個人的な意見よ

今までは誰も見えないところで【仕事】をしてたけど、普通に一般人の前で悪者を倒す?!

とんとん

えっ、見せていいの?

ファイナルにしたせいか、プロフェッショナル感が弱い気がするなぁ

とんとん

好みの問題だから、観てから判断すればイイけどね!

評価
悪い
普通
良い

あとTV版のイコライザーもあるけど、女性が主人公でまったく別物だから間違えないでね!

クリックもくじ